湯布院について
上品な大人の温泉地、湯布院
日本でもっとも人気があると言われている温泉地湯布院(由布院)。
周囲を千メートル級の山々に囲まれるその地域では、湯布院のシンボルとされる由布岳や、湯布院の名物となっている朝霧を生む金鱗湖が有名。
この湯布院を表現するキーワードとしてすぐに思い浮かぶのは「上品」だ。
温泉地によく見かけるような歓楽街は一切無く、また、開発規制により巨大なホテルや旅館といった建造物もない。美しい自然を満喫できるいい意味での田舎の風景が残っている温泉街だ。
また、この美しい自然とともに湯布院の観光客を魅了し惹きつけるのが、そのセンスの良いショップやカフェ、美術館といった観光スポットだろう。
由布院駅から温泉街の方向に延びる通称「由布見通り」や、そこから金鱗湖に続く「湯の壺街道」には、おしゃれなお店やカフェが点在している。
源泉の本数が日本で2位というほど、湯量が豊富な湯布院では、旅館やお宿は一箇所にかたまる必要がなく、
各々ゆったりとした間隔で佇んでいる。また、比較的広い敷地を持つ宿も多く、中には美しい庭園を持つ旅館やお宿も少なくない。
代表的なお宿として挙げられるのは、玉の湯、亀の井別荘<、山荘無量塔といった高級旅館だ。
これらのお宿は旅行客からは「御三家」と呼ばれていたりもする。
旅館アクセスランキング
テーマ別湯布院のお宿
湯布院のおみやげ
B-SpeakのPロール
1,260円~
B-Speakは、湯布院の鳥越地区の人気の旅館「山荘 無量塔(むらた)」がプロデュースする洋菓子店。
Pロールとは、そこで販売されているロールケーキです。
湯布院では知らない人はいない、超有名なロールケーキ。
湯布院に訪れる人は皆が皆これを購入すると言ってしまってもいいかもしれません。
噂では、購入する5日前から予約することが出来るそうです。湯布院に出かける前に予約の電話をいれておくとよいかも。